「つくることが生きること」東京展 やっぺし祭りイベントレポート

こんにちは、わわプロジェクト事務局です。 あっという間に東日本大震災復興支援「つくることが生きること」東京展も残り3日となりました! 今回の更新では、先週末に開催された「やっぺし祭り」のレポートをします。 やっぺし祭りとは・・・ 3.11後、岩手県大船渡市の仮設商店街「おおふなと夢商店街」を中心に、地元のこどもたちに … 続きを読む

【イベント報告】AD cafe.311 vol.06

6月17日(日)わわプロジェクトルームにて、ADcafe.311 vol.06が開催されました。  昨年の夏から始まり、第6回目となるADcafe.311。 今回も、各地で復興支援を行う4つのプロジェクトを取り上げ、これまでの活動についてお話を伺いました。  普段はOLをしている傍ら支援活動をしてい… 続きを読む

HAPPY DUTCH WORKSHOP by tanemaki projectが開催されました!

10月21日(金)、22日(土)にtanemaki projectのアーティスト、 イマイヒヨコさんとタネマキフレンドのロッカクアヤコさんによるハッピーダッチワークショップが開催されました。 http://www.3331.jp/schedule/001246.html ハッピーダッチワークショップとは、 参加者のみな… 続きを読む

【宮城エリア】DIYワークショップ@宮城県塩竈市伊保石仮設住宅 

東北工業大学新井信幸研究室による「仮設カスタマイズお助け隊」、えぜるプロジェクト、飛びだすビルド!、そして写真家熱海俊一さん&ブレインワークスチームで、11/3の文化の日に、塩竈市・伊保石仮設住宅住民のみなさんと一緒に、カフェタイムを楽しみながら縁台や棚作りを行いました。これはお茶飲み会で聞こえてきた「収納スペ… 続きを読む

光州デザインビエンナーレ閉幕!

10月23日、韓国・光州で行なわれた「光州デザインビエンナーレ」が会期を終え、閉幕致しました。 会場は最終日ということもあり大盛況です! わわプロジェクトは、「3331 Arts Chiyoda / わわプロジェクト」として、 被災地の「復興のリーダー達」を紹介する映像インスタレーション、MMIX LABが収集した被災… 続きを読む

わわ新聞が新聞に掲載されました。

わわ新聞に関する記事が朝日新聞2011年9月23日朝刊、 北鹿新聞2011年9月25日版に掲載されました。 わわ新聞第一号の制作風景などが写真で紹介されています。 第二号も、現在制作中です。 皆様のもとへお届けできるまでまで、もうしばらくお待ちください。 わわプロジェクト インターン たじま

【宮城エリア】IBOISHI STATIONでの活動のご報告

11月3日に、宮城県塩竈市にて「えぜるプロジェクト+わわプロジェクト」の活動が行われました。この活動は、わわプロジェクト宮城エリアリーダーの高田さんが参加している支援プロジェクト。 可愛いポスターで、子供から大人まで楽しめる活動が紹介されています。 Nゲージの鉄道模型で遊び、カフェ&スイーツでひとときを過ごし、仮設住宅… 続きを読む

HEART MARK VIEWING ワークショップ

今日はわわプロジェクトルームにてHERAT MARK VIEWINGのワークショップが行われました。 
HEART MARK VIEWINGとは、被災地を想う気持ちを♥という形に込め、 ハートマークをつなげて作った大きな布で、避難所を飾ろうという活動です。 
今日ははるばる宮城県山元町からのご参加の方がいらっしゃいまし… 続きを読む

被災地写真洗浄ボランティア

わわプロジェクトでは、「富士フイルム株式会社」と共に、東京プロジェクトルームがある「アーツ千代田3331」のご協力のもと『被災地写真洗浄ボランティア』を主催しております。 ビニール手袋をして、一枚一枚の状態を見ながら丁寧に水洗いをしてゆきます 参加して頂くボランティアのみなさまの中で、 写真洗浄作業の経験者が未経験者に… 続きを読む

9月17、18日 岩手県山田町「復興祈願例大祭」レポート

わわプロジェクトでは、2011年9月17,18日に岩手県山田町の山田八幡宮にて行なわれた「復興祈願例大祭」(山田祭り)のお手伝いと取材に行ってきました。 山田祭りの復活は、わわプロジェクトのWEBサイトでも支援プロジェクトとして掲載させて頂いています。詳しくは支援プロジェクトページをご覧下さい。 17日の午前9時、私達… 続きを読む

PAGE TOP に戻る