5月5日(祝)おおふなと夢商店街で「やっぺし祭り」が開催されました。
未来美術家・遠藤一郎さんからの
「夢商店街にたくさんの鯉のぼりが泳いだら、きっとすごくいいよね、待ってます!」
との呼びかけに、大切な鯉のぼりを7セットもお送りいただきました。
一つ一つに大切な思い出の込もった鯉のぼりばかり・・・!
お送りいただきまして、ありがとうございました。
それでは、鯉のぼりたちが大船渡に届いた様子をご報告します。
ーーーーーーー
5月3日、鯉のぼりたちは、遠藤さんの運転する未来へ号バスに乗って、東京から大船渡へ向かいました。
夜、東京を出発しました未来へ号バス。11人の乗組員とともに一路東北。
大雨のあとがあちこちで残る道を走り、大船渡へ。
当日は、前日までの大雨はおさまりましたが、ちょっと曇り空。
みんなで商店街に鯉のぼりを飾り付けます。
海の近くに位置する夢商店街。時折、つよい風が吹き抜けます。
これは、鯉のぼりたち、よく泳ぎそう!
あちこちから届いた鯉のぼりが並び、賑やかになってきました。
おおきな鯉のぼりは、商店街の隣の広場に掲げることになりました。
長いロープをもって、電信柱に結びにいくぜ!
各地からの参加者が、やっぺし祭りを盛り上げます。
こちらは1回目から参加している「封筒の家」のワークショップブース。
「夢」の文字がたくさん集まっていました!夢書展ワークショップ。
「みんなであそぼ」ワークショップ。子どもたち元気に走り回っていましたよー。
遠藤さんの未来龍大空凧ワークショップ。大船渡のひとたちの夢を凧に書いてもらっています。
これから凧をあげるよー。風も上々。
せーのっ!!
みんなの夢が、あがったー!!
そして凧の隣には・・・
大きな鯉のぼりが悠々と泳いでいます!!
「鯉のぼりふかふか〜」
風がやんで鯉のぼりが降りてくると、触りたい〜〜!と、子どもたち駆け寄ります。
鯉のぼり、大人気。
「風よ吹け〜」
凧と鯉のぼり ”夢”の競演!
応援団が大船渡へ力強くエールをおくります。
びしっっ。
みんなでずっと空を見上げました。
そんな楽しかった一日もすこしずつ暮れて・・・
やっぺし祭りのあとのおつかれさま会。
遠藤さんより、鯉のぼりとともに届いた手紙が紹介されました。
一つ一つに思い出が詰まった鯉のぼり。もう大人になった息子さんの鯉のぼりを送ってくださった方、消防隊の方からエールの気持ちのこもった鯉のぼりも・・。
鯉のぼりをゆめ商店街おいかわさんに贈呈しました。
おいかわさんは「子どもたちがほんとうに楽しそうで、とても嬉しかった。
5月5日だけでなくて、旧暦の5月5日にも、鯉のぼりを掲げます!」
とおっしゃっていました。
ほんとうによろこんでくださいました!
==================
震災直後、瓦礫の撤去などをしながら東北を移動していた遠藤一郎さん。そのとき、避難所になっている小学校の教頭先生が「未来へ号」を見て、なにかおもしろい炊き出しが出来ないだろうか、と話しかけたところから「やっぺし祭り」はスタートしました。
昨年の5月29日に1回目の「やっぺし祭り」が行われ、今回は5回目。
1回目からほぼ1年が経ちました。
これまでの「やっぺし祭り」を振り返って、遠藤さんは次のようにお話して下さいました。
==================
(▼遠藤さん談)
最初はとにかく「次」に進もう、と、どういう手段で次に進めるのか、
「ステップ」を欲している地元の人と一緒に一生懸命考えた。
ほんとうにチャレンジだったと思う。
外から手伝いにきた人も、地元の人とも一緒になって行ったチャレンジだった。
やって良かったのか、もちろん、やって良かったに決まっているんだけど、
その答えはその時出せなかった。
当日は、たくさん人が来てくれて、なくなってしまったお祭りの舞を見せてくれたり、
地元の人が率先して盛り上がって、「綱引きをやろう!」と、大人も子どもも混じって
本気で綱を引いて。
1回目のやっぺし祭りが終わった後、すごく「ホッ」とした。
チャレンジが成功だったのか失敗だったのかというよりも、それが出来たんだ、
とホッとしたのを覚えている。
その安堵を地元の人とも分かち合った。
当時、周囲の人たちからは、「未来へ号」を被災地で走らせることに対してもいろんな意見
があった。そのなかには、地元の人たちが「次」へのステップに踏み出す勇気や元気を止めて
しまうような空気も、今振り返ってみるとあったように思う。
地元の人たちと続けてきて今回5回目。
そのつどふさわしい会場を探しながら続けてきた。
1年経ってまだまだ変わらない風景や癒えていない傷もあるかも
しれない。
しれない。
何かを吐き出したい、ぶつけたいというくらいの感情とか、悲しみとか、笑顔も含めて、
全部出すことができる場所だったと思うし、
毎回、笑顔の子どもたちが集まったり、その土地で楽しんでいる姿に出会えて、
5回目のやっぺし祭りを終えて、ようやく1年前のやっぺし祭りをやってきてよかった、
と思ったよね。
======================
次回やっぺし祭りは、7月7日の予定。
七夕なので、夜の部もありますよ。とは、おおふなと夢商店街のおいかわさん。
地元の人がやりたい祭りを、地元の人たち、アーティスト、多くの人々とこれからも
作っていきます。